お知らせ Information

メディア掲載】花升宮大工がメディアに掲載されました【宮大工】

◾️FMヨコハマ Keep Green & Blue 出演させていただきました

日本の美しい建築技術を次の世代へつなぐ 宮大工 株式会社花升木工社寺建築 女将 市川千里さん②

◾️文化放送 日曜日は頑張らない出演させていただきました

8月27日 第581回放送

◾️日本経済新聞 掲載していただきました

事業創造と承継が両輪 育成通じて次代を拓く

◾️望星 放課後のガクモン 掲載していただきました

「宮大工を育て日本の伝統技術を守りたい!」市川千里(宮大工女将)

◾️共同通信社 掲載していただきました

世界を旅する「モバイル茶室」 羽田でスペシャル茶の湯開催

◾️毎日新聞 掲載していただきました

国内外で注目、宮大工が手掛けた「モバイル茶室」 3月2日イベント

◾️NIKKEI COMPASS 掲載していただきました

宮大工の伝統建築技術を駆使した組み立て式「モバイル茶室」を用いた茶の湯レセプションイベントを世界の空の玄関口・羽田エアポートガーデンにて開催[花升木工]

◾️男の隠れ家 掲載していただきました

木造建築の世界最高峰 宮大工の技と継承

◾️村上信夫の縁たびゅう【シャナナTV】 出演させていただきました

日本伝統建築の舞台裏!宮大工の女将が明かす、職人養成の秘密とは?|2024/01/01|095村上信夫の縁たびゅう【シャナナTV】

SDGsも脱炭素社会も。ずっと昔から日本にあった職人技を未来に繋ぐ|2024/01/15|96村上信夫の縁たびゅう【シャナナTV】

◾️BSAsahi【つながる絵本~for SDGs~】 出演させていただきました

NPO宮大工木造技術継承協会「子どもにつなぐ宮大工」【つながる絵本~for SDGs~】#299

◾️エコパークさがみはら 出演させていただきました

環境学習講座 環境にやさしい宮大工技術

◾️神奈川県文化スポーツ観光局 観光課 主催公演 登壇させていただきました

令和6年度MICE連絡会

◾️海外の番組に取材していただきました

Häuser & Tempel ganz ohne Schrauben und Nägel: So funktioniert die japanische Miyadaiku-Bauweise!

◾️FMヨコハマ 小山薫堂さんのFUTURESCAPE 2024年11月9日(土)ラジオ出演させていただきました

小山薫堂さんのFUTURESCAPE 2024年11月9日(土)

◾️食と現代美術 Part9 —食とアートと人と街— 登壇させていただきました

食と現代美術 Part9 —食とアートと人と街—

◾️テレビ神奈川 あっぱれ!KANAGAWA大行進 出演させていただきました

あっぱれ!KANAGAWA大行進 2023年7月29日放送 伊勢原市

◾️和合 (WAGO) 第50号 取材していただきました

和合 (WAGO) 第50号 ・「いにしえの賢者のたましい」を伝えます/山﨑史朗(「水眠亭」主人)×市川晶麻(堂宮大工棟梁)×上條宗長(塗師)×西口久美子

◾️日本総合住生活 JP PLUS 取材していただきました

JP PLUS vol.64

◾️公益財団法人横浜観光コンベンション・ビューローに登壇させていただきました

YOKOHAMA MICE SHOWCASE 2022

◾️幻の杉田梅林復興・杉田梅まつりに出演させていただきました

花升宮大工の茶室木組み実演

  • facebook
  • X(旧twitter)